夏こそ、ウクレレが超オススメ!
- 2022/07/03 13:43
夏こそ、ウクレレが超オススメ!
夏と言えば、ウクレレです!ウクレレが良く似合う季節の到来です。 ウクレレは手軽な楽器で、誰でもポロンポロンと素敵な響きを出すことができます。 気軽に始めてみませんか?お待ちしております!
夏と言えば、ウクレレです!ウクレレが良く似合う季節の到来です。 ウクレレは手軽な楽器で、誰でもポロンポロンと素敵な響きを出すことができます。 気軽に始めてみませんか?お待ちしております!
皆さま、こんにちは!暦の上ではもう春です。
まだまだ寒い日もありますが、時おり春の気配が感じられるようになってきました。
3月になれば、あっと言う間にポカポカと春めいてくるでしょう。
ハート・ストリングスでは、「ギターを習ってみたい」「ウクレレを始めてみたい」「もっと上手になりたい」そんな皆さまを大募集中です!
どうぞお気軽にお問い合わせください。
コロナ対策を実施して
教室レッスン
ハート・ストリングスではコロナ対策を実施して教室レッスンを行っています。
教室でのレッスンを行うにあたり、下記の点にご留意いただき、ご協力をお願いいたします。
●消毒の徹底
ドアノブ、テーブル等、教室内の消毒をいたします。
入口に手指用の殺菌スプレーや殺菌シートなどを常設しております。
入室時には皆さまも手指の消毒をお願いいたします。
●教室の換気
定期的に窓を開け、教室内を換気いたします。
●マスク着用のお願い
講師はマスクを着用させていただきます。
レッスンを受講されるかたも付き添いのご家族様も、マスクの着用をお願いいたします。
マスクをお持ちで無いかたはご相談ください。
●講師のフェイスシールドの着用
飛沫感染防止として、講師はフェイスシールドを着用いたします。
●オンラインレッスンも継続
オンラインレッスンも継続して行っています
受講形態はお選びいただけますので、予約時に、教室またはオンラインレッスンのいずれかご希望の受講形態をお伝えください。
●皆様に安心・安全・快適に受講していただけるよう努めてまいります。
何かとご不便をお掛けいたしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
詳しくはお問い合わせください。
(2021年5月9日)
皆さま、こんにちは!
「Stay Home ! 家にいよう!」
「Enjoy Home ! 家にいることを楽しもう!」
ご自宅に居ながら、お手持ちのパソコンやスマホで簡単お気軽に始められる、オンライン・レッスンをおこなっています。
ご自宅での日々を少しでも楽しく過ごしていただけるように、ハート・ストリングスは、GWも休まずオンライン・レッスンを続けます!お問い合わせも受付中!
みんなで頑張って乗り切りましょう!
皆さん、こんにちは!
お車でお越しの皆さま、専用駐車場が1台分ございます。
教室まで徒歩1分、舗装されていますので雨の日も安心です。
ご予約制ですので詳しくはお問い合わせください。
この度、ギター&ウクレレ教室「ハート・ストリングス」は、千葉市稲毛区長沼町に移転いたしました。
稲毛海岸教室は閉校となります。6年間の皆さまのご愛顧に心より御礼申し上げます。
新たにオープンする稲毛長沼教室でも、カリキュラムと設備をさらにパワーアップして、皆さまのお越しをお待ちしております!
2019年2月12日(火)
稲毛長沼教室オープン!
無料体験レッスンのお申し込みやお問い合わせは、いつでも年中無休で受け付けております。どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。
●所在地住所:〒263-0005 千葉市稲毛区長沼町256-9
●新電話番号:043-307-5797
謹賀新年
皆さま、新年明けましておめでとうございます。
昨年も格別のご愛顧とご厚情を賜り誠にありがとうございました。
2018年もますますパワーアップで頑張ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2018年元旦
音楽教室ハート・ストリングス
インストラクター
大木將弘 柳町正隆 向井謙一郎
皆さま、こんにちは!
当教室のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせや無料体験レッスンのお申し込みご予約は、年末年始も年中無休で受け付けております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
まだまだ寒い日が続きます。お風邪などひきませぬようご自愛ください。
良い年末年始をお過ごしください。
皆さま、こんにちは!寒くなってきましたね。
音楽教室ハート・ストリングスは、稲毛海岸のすぐそばです。
稲毛海岸は冬でも、散策を楽しむ人たちや、ジョギングやサイクリングを楽しむ人たち、ヨットやウィンドサーフィンを楽しむ人たちなどで賑わっています。
海岸にゴミを捨てることなどもってのほかですが、私たちが生活している町からも、ゴミは海に流れていきます。ゴミは、風で飛ばされてしまったり、排水溝や川を流れて、海に流れていくのです。
ビニールやプラスチックなどの人工物は、自然に帰ることができません。そういった人工物が海に流れてしまうと、海ガメや魚たちがエサと間違えて食べてしまい死んでしまいます。
ハート・ストリングスも、海岸の美化と環境保護のための募金に協力することになりました。
「サーフライダー・ファウンデーション」は世界23ヵ国で活動、約25万人以上のメンバーがいる国際環境NGOです。
レッスン生さんやご家族様からお預かりした募金は、海の水質調査活動や子供たちの環境教育活動や海岸美化活動に役立てられます。
ゴミを減らしましょう。散歩や買い物のついでに、ゴミが落ちていたら、ひとつでも良いですから拾いましょう。
できることから、小さなことから始めてみましょう。